人気ブログランキング | 話題のタグを見る

まり蔵のワンコ☆ライフ

mariwanko.exblog.jp
ブログトップ
2012年 01月 17日

お祭りに行ってみました。

今日1月17日は 
秋田市の太平山三吉神社で梵天祭りがあるというので行ってみましたー☆

お祭りに行ってみました。_b0119620_19184488.jpg

このお祭り、秋田に来て初めて知ったのですが
秋田には シンボルマウンテン的存在として 太平山という山がありまして
その昔はかなり信仰の厚い修験の地だったそうで。

その山頂には今でも奥宮(いわゆる本殿)が鎮座し、
市街地にある三吉神社はその拝殿となるもので これらが一対となって一つの神社を形成しているそうな。

そこに「梵天」と呼ばれる、神の憑代?のようなものを 奉納するお祭りです

梵天の始まりは 
「かしこみ~、かしこみ~」などとお祓いなどに使うアレを 
修験者が山頂にたどりつた証にそこに捧げる習わしだったのでは? と言われているそうですが
今では 奉納先は里宮となるここの神社に移り、
その色も形もハデになり(笑) 地域によって少しずつ違って、それを代々受け継ぐんだそうな。

しかも 祭りは毎年1月17日と決まっているので 年の暮には梵天を完成させ
元旦から祭りの当日まで町内の入口などに立てて 良い神が降りてきてくれるように願うんだそうな。
当日は それを担いで町内を一周し、その地域を祓い清めてから 神社に向かいます。

梵天には色々な祈願の言葉が書かれています。
今年は特別に 被災してから秋田市内でアンテナショップを始めた
宮城県気仙沼の方も梵天を作ってもらったそうで
お祭りに行ってみました。_b0119620_19174848.jpg
「ジョヤサ、ジョヤサー」 と 独特の掛け声をかけながら 奉納していました。

これは デモンストレーション的な雰囲気が漂ってましたが、
秋田市民の温かい応援と 梵天まで作ってくれるという優しさにちょっぴり感動して
一人でウルウルしてしまいましたサ。。 (震災後、どうも涙腺がゆるくてダメです。)

だけど、本当の梵天祭りは こんなもんじゃありませんでした。

法螺貝の鳴り響く中、男衆が先を競いながら奉納するので
お祭りに行ってみました。_b0119620_19275659.jpg
押し合いへし合いしながら 割り込んだり、相手の梵天を倒したり、、
罵声も飛び交いますし 掴み合いになったり 警官が笛を鳴らして制したりの混乱ぶり!!

昔は怪我人も出るほどだったそうで、喧嘩祭の様な荒々しさがあります。
もちろん、私も含め?(笑) 観客はそれを楽しみにして来ているようなもの♪

若者は 熱くなった血がなかなか冷めない様子で
奉納した後も 小競り合いが続いていましたねー。
お祭りに行ってみました。_b0119620_1936965.jpg
もっと やれ! やれーィ!! (@心の声) です(爆)


そして この神社、
聞けば 「勝負ごとの神様」 なんだそうで。 メズラシー☆

お守りもget しました!! これで今年の目標はバッチリ!!? 
お祭りに行ってみました。_b0119620_20112662.jpg


でも‥ おみくじは「末吉」でした。。

 

by mari-zo | 2012-01-17 19:51 | 近所


<< 爽やかでない お二ワン。。      モエアイ探検隊? >>