人気ブログランキング | 話題のタグを見る

まり蔵のワンコ☆ライフ

mariwanko.exblog.jp
ブログトップ
2007年 06月 05日

ルーツ

まり蔵は
クマに喰われてしまった . .
わけではありませんが。
かな〜り 更新が滞っておりますねぇ。

というのも
最近、自らのルーツを辿る旅
にハマっておりました★

クマとマタギの暮らしを調べてると
やっぱり阿仁マタギは避けて通れない。
ンでも、彼等はどこから来て
いつから?何で?そんな暮らしをしていたの??
と疑問に思うベさ?




歴史文献によると

平家の落人や源義経の家臣達が
越後の『三面』と『阿仁の根子』、そして『日光』の
3ケ所に逃げ延び、それぞれがその土地を開拓したらしいのだが. .

そのうち、阿仁の根子という集落は
佐藤庄司正信★という人であったと言われているのだ。

(そして偶然にも?
まり蔵の父親の名前がその人とそっくり〜。)

(ちなみに☆まり蔵のおじいちゃんは角館、
おばあちゃんは田沢湖出身なのだ〜 
どっちも阿仁の隣町♪)

そいで、古くから現在でも
「阿仁マタギ』は『三面マタギ』にだけは なぜか親近感をもっているそうな。
さらに
シカリのもつ「山立根本巻」とかって巻き物は
『高野派』と『日光派』に二別されるんだけど
阿仁マタギの総数のほとんどが『日光派』なんだって〜。

へぇ〜。 つながってるぢゃんっ . .

それとは別に、地理を調べたら
阿仁周辺の集落には〜内(ナイ)と付く名前が多い。
笑内、湯口内、比立内、戸鳥内、打当内 . .

内=ナイ(nay)と言うのは
アイヌ語で「沢」を意味する言葉らしい。
そー考えると、
色んな地名がアイヌ語で意味のあるものに置き換え可能で

笑内(オ・カシ・ナイ)= 川尻に・仮小屋のある・川
湯口内(i・uk・ot・nay)=それ(獲物)を・取るのが・常である・川 
戸鳥内(tu・utur・nay)=尾根の・間の・川
打当(ut・nay)=脇の・川

しかもそれが実際の地理条件とも一致するらしいのら〜!
これは偶然ではなく
当時はアイヌの人々との交流が盛んだったからで、
旅マタギの男達は実際に北海道やカラフトまで
狩に行ってたんだって。

(ンでもって、免許証でまり蔵の本籍地を確認したら
そこにも〜内とあるではないですかぃ♪)

もしかしたら? まり蔵にも!
アイヌの血が流れてたりするのかもぉ♪
な〜んて
過去への旅は壮大になってきて
収拾がつかなくなってきているのでし☆

だから!?
週末は本当に北海道、行っちゃいま〜っす。

by mari-zo | 2007-06-05 11:45


<< 旭山動物園☆      ユウレイ? >>